ニューヨーク、
朝、9時ごろの船内ですが、


フェリー乗り場に着いたら黄色と赤の派手目のWaterway Busが3ラインの行き先に分かれていつも待っています。サッと乗り込んで出発。マンハッタンのど真ん中、42nd Stを横切ります。今日はいつも以上に人がいません。バスにも誰も乗っていませんでした。フェリーもバスも完全貸切り状態です。

Times SQを通ります。カメラを向けてもこの人通りです。今日、皆さんご存知のフランスの化粧品企業「L’OCCITANE ロクシタン」の米国法人が破産法申請を行いました。一部の店舗とオンライン販売は継続するようですが、有名店でもこの有り様です。Times SQ界隈の42nd Stの目貫通りは、今やFor Leaseの空きスペースばかり。。。僕は毎日、通勤しながら肌感覚でマンハッタンの状況を見ています。今年の前半は経済が良くなる理由は全くありませんね。全米国民にワクチン接種が広がり、旅行者がいつ戻ってくるのか?ブロードウェイも本当に寂しそう。2021年の後半からどの程度、巻き返せるのか?
まだまだ修行は続きます。
冬は必ず春となる。

【執筆】
Y’s Publishing Co., Inc.
代表
吉田仁