【今すぐ私たちにできること】クラウドファンディングで日系コミュニティを応援しよう!

 

アメリカは全世界でも新型コロナウイルスの感染者数、死亡者数共に世界一となりました。
ほとんどの都市でロックダウン(都市封鎖)となり、経済活動や日常生活が制限され多くの人々が窮地に追い込まれています。
アメリカに住む日本人や日系コミュニティも例外ではありません。
多くの企業は今までのように活動ができず、レストランを始めサービス業も休業。
残念ながら既に閉店してしまったところもあります。
 
そこで今大きな注目を集めている「クラウドファンディング」。
 
人は社会は支え合いながら成り立っています。
自宅にいながらクラウドファンディングでアメリカの日系コミュニティを​​応援しませんか?

ここではクラウドファンディングについて簡単に説明します。

クラウドファンディング(crowdfunding)とは

 ​​クラウドファンディング​とは、​群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語。
インターネットを通して活動や夢を発信し​その​想いに共感・​賛同​した人から資金を募るしくみです。
例えば、途上国支援や商品開発の​資金調達​個人の活動を支えるプロジェクトなど。​

 有名人であればお笑いコンビ、キングコングの西野亮廣​さんは​今まで2億円以上もの支援を集めるなど、​世界には​175億円もの資金調達に成功した例も!​

                                   ※レディーフォーウェブサイトから引用

クラウドファンディングの歴史

 ​​インターネットの普及に伴い、2000年代にアメリカ​で先駆的なウェブサイトが続々と開設されました。
クラウドファンディングのウェブサイトはたくさんあり、主に​代表的なものは​IndiegogoやKickstarterなど​。​なお、日本では2011年に​サービス​が​開始されました​
 2011年当初は東日本大震災の年だったこともあり、新たな資金調達の手段としてだけでなく寄付をする際の新たなチャネルとして急速に浸透​。
 現在に至るまでに​複数のサービスが開設され、クラウドファンディングの認知も徐々に広まりつつあります。
 

クラウドファンディングの仕組み

 クラウドファンディングは「寄付型」、「購入型」、「融資型」、「株式型」、「ファンド型」、「ふるさと納税型」と6つのタイプに分けられます。
 ここではメインの​購入型と​寄付型について説明します。

購入型

実行者:​​モノやサービス、体験や権利などの「リターン」を販売することがでる​。 個人、企業、任意団体
    など、実行主体は多岐に渡る​
支援者:​​支援をした見返りとして、様々なリターンが得られる​。リターンに対価性がない場合でも、実行
    者との繋がりが生まれたり、様々な支援体験が得られる​

寄付型

実行者:寄附金を募ることができる​。 リターンは対価性のないものに限り設定が​可能。
支援者:対価性のあるリターンは受け取れない​が、寄附による税制優遇が受けられる​
    ※必ず専門家の確認のもと会計・税務上の処理を。
 
 

クラウドファンディングの運営サイト

 
<アメリカ>
​​INDIEGOGO 
 
<日本>

日系コミュニティが実施しているクラウドファンディング

 
アメリカにおける日系コミュニティを応援すべく、
我々が把握している範囲のクラウドファンディングを紹介します。
 
 
 以上の他にアメリカにおける日系コミュニティでクラウドファンディングを実施しいることを知っている!という方はぜひお知らせください。
​ 弊社の審査・確認の上、追加掲載させて頂きます。
 掲載希望の事業者様からの連絡も歓迎です。
 
 ご連絡の際は​下記内容を添えてお送りください。
なお誠に恐れ入りますが、質問や連絡に対する回答・返信は出来かねます。​​
 
y​s@us-benricho.com​
 
​タイトル:【ニューヨーク便利帳ウェブ】クラウドファンディング掲載希望
 
内容:①クラウドファンディングを実施した経緯や簡単な実施内容について(200文字以内)
   ②クラウドファンディングのURL
   ③実施先・実施者のウェブサイトのURL
 
※上記3つのうちどれか抜けている場合も掲載の対象外となりますことご了承ください。